三都48用サークルカット
- 2010/05/31 00:16
- Category: □::雑記(絵付き)
6月三都に申し込んだよ!
いつでも 心は 新刊気分。
……じゃなくて、本当に何かやらないと新刊のない三都ラウンド2になってしまうので今度こそなんとかしたいです。
コピー本までいかなくても小ネタペーパーとか!
たぶん、三都くらいにはちょっと余裕ができていると良いです。
そんな訳でまだまだ限界バトルの日々でございます。
新サイト暫定版
6月三都に申し込んだよ!
いつでも 心は 新刊気分。
……じゃなくて、本当に何かやらないと新刊のない三都ラウンド2になってしまうので今度こそなんとかしたいです。
コピー本までいかなくても小ネタペーパーとか!
たぶん、三都くらいにはちょっと余裕ができていると良いです。
そんな訳でまだまだ限界バトルの日々でございます。
・こんにちは限界バトルです。
・とりあえず落書き4様。
・今の支えはこのニュースです。
GとXを予約したよヽ(・∀・)ノ!
文章になってないのは仕様です_ノ乙(、ン、)_
十代と万丈目/遊戯王GX
6月に出したいなーって思っている、GX本の表紙案です。
この二人を一緒に表紙にするシリアス本は初めてだったりします。
わーなんか新鮮!
そんな訳で中身も作業をボチボチやっていたのですが、そろそろマイペースな事を言っていられなくなってきました。
こ、ここまできたら本腰入れて頑張ろう!
あ。超人ロックを作中時代順に読む遊びをしているのですが(何年かに一度やる遊び。笑)
やっと魔女の世紀が終わったところまできました。このあとラフノールの色々があって汎銀河戦争があって帝国時代があって第二次連邦時代になる訳ですね………長いよ(笑)
私が「ロック」という名前のキャラに弱いのも、緑髪のキャラに弱いのも。みんなこの人のせい(笑)
まとめ読みしようと、最近の単行本(凍てついた星座以降)は買わないでいたのですが、無性に読みたくなって買い集めてきました。
宇宙探査機はやぶさの話題を読んでいたらね、SF読みたくなったのよ(笑)
最近の連載(アワーズ&フラッパー)は、ファンサービス多くてたまらないです。ホント、もうこの人は個人的にツボ押しまくりで困ります〜(*゚ω゚*)
……大して困ってないですけどね。
あまりこう……昔から好きなキャラって、思い出を壊したくない気持ちから描かないんですけど、エピタフで引きこもってた時の衣装がね。素敵でしてね。銀河帝国時代は中世っぽくていいのういいのう。聖者の涙とかも好きですが。
個人的にだぼっとした服が好きなのですが、ESP戦になると戦闘スーツになってしまうので、 非 常 に 残 念 で す 。
【お知らせ】
5/2〜5/6まで京都旅行なので、更新はないと思います。ツイッターのみかな?
お久しぶりです。
うかうかしていたら、日記の更新が止まっていました。わー。
TOPに日記が来ないと、つい、うっかりしますね。自室でダラダラしてる気分というかなんというか。
何をしていたのかと言うと、スパコミに参加しない余暇を、主に仕事とかGX本の原稿などして……まだしてます。
肝心のイベントには申し込んでないのですが(え)
久しぶりなので、ちゃんと出来てから申込しようかとーうーんどうかなー。
あと、なんかボーっとしてたら幻水本のネタがえらく久しぶりに突然降ってきたので、これは三部作or100P↑の長編とかどうかな!特にページ数に根拠はないんですけど「次刊に続く!」ってのを人は一度はやってみたいですよね!私はやってみたいです!って事だけなんですけど。
まぁ、ホント。正直もうネタ降りて来ないよーって思ってた幻水ネタなので、じっくり温めていきたいと思ってます。
やっぱり、なかなか描きたいものは尽きないですね。
4主/幻想水滸伝
久しぶりに4主を描くと、サンダーの反動で髪をばっさばさに靡かせたくなります。あと「Follow the Nightingale」を借りてきたのですが、これを聴くと剣を抜く4主を描きたくなりますね。アニメで。言うだけならタダ。
先日、「竹尾ペーパーショウ2010」に行ってきました。
インスターレーションみたいな展示で、学生の頃を思い出してみました。懐かしいなぁ! ただし、今も昔も分かってる様な分かってない様な感じです。
特殊紙の見本帳を貰えるのがいいですね。あとこの特殊紙良いですね〜って話していると「いいでしょう!使い方は云々 ……」なスタッフの食いつきっぷりが凄かったです。本当に紙が好きみたいで大変微笑ましい(*゚ω゚*)
ファーストヴィンテージは同人印刷所でも取り扱ってるところがあるので、いつかやってみたい単色でセピアな感じで!と夢が広がりますねー。
とりあえず、プロット状態のがいくつかあるので勢いが消えないうちになんとかしたいです。ぐぬー。